令和3年7月7日 瀧行
7月に入り線上降水帯が日本を覆い先日は
熱海で土石流が発生するなど痛ましい災害が起きました。朝から雨が降りしきる中、講員の方と京都へ瀧行の勉強会に赴きました。
場所は京都の南禅寺の奥の院にあるお瀧場で
禅寺の奥の院というロケーションもあり自然に囲まれた苔生す静寂な小道を進んでいくと
秘境と言われるような自然に織り成されたお瀧が出現。鎌倉時代には既にこのお瀧場があり数々の行者がここで瀧行をされたとの事近年でははるばる海外からこの瀧行されに来る外国の方々もいらっしゃるようです。
このお瀧場を長年お護りされている行者さんにご挨拶をさせて頂き、瀧行の作法をご指導頂いていざ瀧行へ。まずはお瀧場に龍神様に来て頂く法螺🐚を立てて頂きましたが、その音は法螺からではなくお瀧場一帯に🐉龍神様が吠えてほられるような音で龍神法螺とはこの事かと驚きと感動を覚えました。
しっかり瀧行の最中に勤行をさせて頂き大変有り難い経験をさせて頂きました。
山の行、水の行、瀧の行とそれぞれ方法は違えども行じさせて頂く場所で神仏を感じてその法力、神力を感じさせて頂く。目には見えなく数値で測れないものですが、確かにそこには感じる御力があると確信させて頂いた
有意義な1日でした。 合掌👏
参加者:法融、和光、光映、佳淳 計4名
Comments