令和6年1月14日 吉祥草寺 茅原の大とんど🔥
奈良県御所市にあります修験道の開祖【役小角】の生誕とされます吉祥草寺で行われます伝統行事茅原の大とんどに当講より2名出仕させて頂きました。
この大とんどは奈良県の無形民俗文化財としても指定され奈良県最大のとんどです。とんど法要に先立ち本堂にて結願法要が厳修されました。その際法螺師として本堂まで先導させて頂くのですが、下位が前を歩きますので当然私が先頭となりました。前に誰もいない状態で歩くことを想定していなかった為、緊張で頭が真っ白に、、、
その後、私達が所属している近畿連合会による柱本護摩祈願に承仕として出仕させて頂き、多くの護摩木に込められた祈願を共に祈らせて頂きました。
陽の沈みいよいよ大とんどへの点火の時間が近づいてきました。少し寒さは増してきたものの快晴に恵まれた中、本堂で般若心経五巻を奉納した後、本堂の火を松明に移し、雌雄二体のとんどに雄・雌と点火されました。昨年はとんどが雨にあったった事もあり、燃え上がるには時間がかかりましたが、今年は勇ましく大きく燃え上がりました。また、組まれている竹の火割れする音も響き渡り、祈りと共に燃え上がる盛大な祭事となりました。
出仕:美観 昭弘
Comments