top of page

令和5年12月3日 喜蔵院採燈大護摩供

🌸桜の名所でありますが🍁紅葉も見事な吉野、喜蔵院の採燈護摩供に当講より出仕させて頂きました。

壇組み等の準備も何度かお手伝いさせて頂いて、出来るには程遠いものの何となく流れはわかった中でより効率よく動けるよう研鑽を積ませて頂きました。

当日の朝は晴天に恵まれましたが、行列の出発地点である金峯山寺に向かう途中小雨が舞いだし、このまま本降りかと心配しましたが、蔵王堂での勤行後は雨も止み、護摩供の間には陽が差し込んで参りました。

百名からの山伏が揃う盛大な行列で、今回私は喜蔵院旗を持ち総奉行の後ろを歩かせて頂きました。とても大きく立派な旗で風で舞わぬよう旗の下を手元で掴んで歩くのですが、風が吹くと凧のように引っ張られ、時折吹く突風の風向きと電線に引っかからないように気を配りながら歩いているとあっという間に喜蔵院へ到着いたしました。

道場内でもきちんと見えるように護摩壇の後方に旗を持ち立たせて頂きました。道場内では護摩壇の火の回りをお導師の作法に合わせ、閼伽の調整をされる奉行・承仕の動きを拝見し大変勉強になりました。ていただきました。

出仕:美観 昭弘 (壇組 佳淳)






ความคิดเห็น


最新記事
アーカイブ
  • Facebook Basic Square
bottom of page